PR

X-GOLF倶楽部(エックスゴルフクラブ)の悪い口コミから良い評判まで徹底調査!

X-GOLF倶楽部(エックスゴルフクラブ) クチコミ紹介

X-GOLF倶楽部は完全予約制ポイントレッスンの人気インドアゴルフスクールです。東京、千葉、神奈川、愛知、大阪、兵庫に計10店舗を展開しています。

当記事ではX-GOLF倶楽部の口コミをご紹介します。

X-GOLF倶楽部のレッスンを受講しようかどうか迷っている方に向けて、なるべく参考になりそうな口コミを客観的な視点で選びました。

ただ、他人の口コミを読んだ時にどんな言葉にピンと来るかは人それぞれです。なので、時間の許す限りたくさんの口コミをチェックしていただければと思います。

自分にぴったりのゴルフスクールに出合うためには、このプロセスは欠かせません頑張ってまいりましょう。

  1. X-GOLF倶楽部の基本情報
  2. X-GOLF倶楽部の良い口コミをまとめました!
    1. 良01.「スコアの安定感が増し右肩上がり」
    2. 良02.「確実にスコアアップしている」
    3. 良03.「初心者にも大変親切」
    4. 良04.「悪い点の改善方法を教えてもらえる」
    5. 良05.「予約が取りづらいのは繁盛店の証拠」
    6. 良06.「独学より遥かに効率良く上達できる」
    7. 良07.「イメージと実際のスイングの違いが確認できる」
    8. 良08.「とても楽しく通える」
    9. 良09.「指導がとても的確でわかりやすい」
    10. 良10.「優しく指導してもらい楽しく通っている」
    11. 良11.「ココの体験レッスンが一番良心的だった」
    12. 良12.「従業員の感じが良くて環境がとてもいい」
    13. 良13.「親切に的確なアドバイスをもらえて安心」
    14. 良14.「向上心のある方にはお勧めできる」
    15. 良15.「丁寧な指導で非常にわかりやすかった」
    16. 良16.「交通至便で天候を気にせず練習できる」
    17. 良17.「スコアアップして100切り達成」
    18. 良18.「打ちっぱなしより身に付くレッスンができる」
  3. X-GOLF倶楽部の中立~悪い口コミをまとめました!
    1. 中立1.「金額設定に納得できるか否か」
    2. 中立2.「他のプロも体験してみたかった」
    3. 悪01.「優しく教えてもらえるが丁寧ではない」
    4. 悪02.「絶対に上手くならない」
    5. 悪03.「アベレージゴルファーにはオススメできない」
    6. 悪04.「結果にコミットしなかった」
  4. X-GOLF倶楽部の口コミ【総】まとめ
  5. X-GOLF倶楽部をおすすめしない人
  6. X-GOLF倶楽部をおすすめする人
  7. X-GOLF倶楽部の運営会社情報

X-GOLF倶楽部の基本情報

スクール名X-GOLF倶楽部
(エックスゴルフクラブ)
店舗数10店舗
所在地<東京>
金町:葛飾区金町
町田:町田市原町田
<千葉>
松戸五香:松戸市常盤平
<神奈川>
みなとみらい:横浜市西区みなとみらい
相模原中央:相模原市中央区中央
<愛知>
名古屋城北:名古屋市北区浪打町
<大阪>
緑地公園:吹田市春日
堺市駅前:堺市堺区田出井町
<兵庫>
オーキッドコート:神戸市東灘区西岡本
夙川:西宮市久出ケ谷町
レッスン概要グループレッスン
料金※店舗により会員区分等が異なります
(リンク先はすべて公式サイトです)
金町:詳細はこちら
町田:詳細はこちら
松戸五香:詳細はこちら
みなとみらい:詳細はこちら
相模原中央:詳細はこちら
名古屋城北:詳細はこちら
緑地公園:詳細はこちら
堺市駅前:詳細はこちら
オーキッドコート:詳細はこちら
夙川:詳細はこちら
体験レッスン2,200円
詳細はこちら(公式)
公式サイト公式サイトはこちら

※本記事執筆時点のものです。最新情報は公式サイトにてご確認ください。

X-GOLF倶楽部の基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気ゴルフスクールを知りたい方は【ゴルフスクールおすすめ10選】←クリックできます)を先にチェックしておきましょう。

X-GOLF倶楽部の良い口コミをまとめました!

まずはX-GOLF倶楽部の「良い口コミ」をご紹介します。

良01.「スコアの安定感が増し右肩上がり」

<金町>
ゴルフ歴15年。スコアアップの最短ルートがレッスンであったと今頃気付きました。やっぱり自己流はダメです。プロのレッスンでスイングが綺麗になったと仲間からも褒められました。スコアも安定感が増し右肩上がり。駅近、冷暖房完備でオススメですよ。

グーグルマップより引用

投稿者はゴルフ歴15年のベテランですが、レッスンを受けるようになって右肩上がりに上達しているとの口コミです。また駅近冷暖房完備の施設もお気に入りのようですね。

良02.「確実にスコアアップしている」

<金町>
コツコツと通い、確実にスコアアップしている。自身のスイングを毎回確認できるのは、非常に良いと感じている。T先生に教えてもらっているが、こちらに通って正解だった。

グーグルマップより引用

コツコツと通ってコツコツと練習し、着実にスコアアップを実現しているという口コミです。シミュレーターの利用で自身のスイングを客観的に確認できる点に特に効果を感じていらっしゃるようですね。

良03.「初心者にも大変親切」

<金町>
キレイだし、初心者🔰にも大変親切です😁

グーグルマップより引用

このような口コミがあると受講に前向きになりますね。

良04.「悪い点の改善方法を教えてもらえる」

<松戸五香>
20年ぶりにゴルフを再開し週3回ペースで練習に通ってます。
コーチが悪いところを的確に指摘し改善方法を教えてくれるので有難いです。
自分のスイングを確認でき飛距離や細かなデータも出るので参考になりますね。
インドアでスクリーンに向かって打つので実際の球筋かは疑問ですが一応打球の軌跡も表示されるので参考になります。
夏の暑い時でもクーラーの効いた所で練習出来るのは有難いですね。

グーグルマップより引用

どこが悪くてどう改善すればいいのか、コーチが的確にアドバイスしてくれるのはありがたいことですね。またシミュレーターのデータも参考になるようですね。

良05.「予約が取りづらいのは繁盛店の証拠」

<松戸五香>
最近はブームのせいか曜日、時間帯よっては予約が取りづらい場合があります 繁盛してる方が安心感ありますが

グーグルマップより引用

予約が取りづらいという現象は否定的に考えがちですが、「繁盛している方が安心感がある」という投稿者さんの気持ちはよくわかります。自分の選択は間違っていなかったという安心感が生まれ、それが練習に通うモチベーションにもつながっているのでしょうね。

良06.「独学より遥かに効率良く上達できる」

<松戸五香>
独学でやるよりも遥かに効率良く上達できる。
ベストスコアが更新できた!

グーグルマップより引用

独学で取り組むよりも遥かに効率よく上達できるとの口コミです。時間がない、忙しい毎日を過ごしている人こそレッスンに通うべきかもしれませんね。

良07.「イメージと実際のスイングの違いが確認できる」

<相模原中央>
自分のフォームが前、後ろから見えるので、イメージと実際のスイングの違いが確定できるのがgoodです。
変にフォームをいじられる事がなく、自分のスイングを作れます👍

グーグルマップより引用

自分のフォームを客観的に確認できるのがありがたいという口コミです。「変にフォームをいじられる事がなく、自分のスイングを作れます」という言葉に投稿者さんの自信が見て取れます。

良08.「とても楽しく通える」

<名古屋城北>
ゴルフを習うにあたり、自分のスイング画像を確認できる事は非常にありがたい。正面と後方から1球ごとに画像を確認できるし、シュミレーション画面で球の方向も確認でき、ドライビングレンジのように球を追うために顔が上がることもない。入会金等一定のコストはかかるが、毎回のコストは低く、コーチのアドバイスも的確で本当にありがたい。ドライバーからアプローチまで練習でき、シュミレーションゴルフで仮想ラウンドもできる。とても楽しく通える。

グーグルマップより引用

シミュレーション設備にもコーチにも価値を感じているとの口コミです。その結果、楽しく通えているのはいいことですね。

良09.「指導がとても的確でわかりやすい」

<緑地公園>
指導がとても的確でわかりやすいです
スイングが日々良くなるのが分かり、ベストも更新できました!
ここなら長く続けていけそうです

グーグルマップより引用

指導がとても的確でわかりやすいとの口コミです。ベストスコアが更新できたので、上達を実感していらっしゃることでしょうね。

良10.「優しく指導してもらい楽しく通っている」

<緑地公園>
初心者ですが、プロの皆さんに優しく指導して頂きながら楽しく通っています。
定期的にコンペを始め、色んなイベントを行なっているので参加してみたいです!

グーグルマップより引用

プロの皆さんに優しく指導してもらいながら楽しく通っているという口コミです。特に初心者のうちは楽しいのが何よりですね。

良11.「ココの体験レッスンが一番良心的だった」

<緑地公園>
Driverの飛距離Upを目指して入会しましたが今は身体の使い方、考え方を教えて貰ってます。体験レッスンは色々なとこで試しましたがココが1番良心的でした。あんまり人が増えると予約が取れなくなるので広めたく無いのが本音かな。

グーグルマップより引用

いろいろなところで体験レッスンを受講したが、X-GOLF倶楽部が一番良心的だったので入会したという口コミです。「人が増えると予約が取れなくなるので広めたくない」というコメントから満足している様子が伝わってきますね。

良12.「従業員の感じが良くて環境がとてもいい」

<緑地公園>
従業員皆さん感じが良くてとてもいい環境でした。定期的に通おうと思います。

グーグルマップより引用

従業員が「皆さん」感じが良くてとてもいい環境だという口コミです。これはモチベーションアップにつながりますね。

良13.「親切に的確なアドバイスをもらえて安心」

<緑地公園>
まだ入会して1カ月なのですが、苦手なアプローチに光明が差してきました。親切に的確なアドバイスを頂けるので、安心してレッスンを受けることが出来ています。スコアアップするまで楽しみながら通います。

グーグルマップより引用

的確なアドバイスをもらえるため、安心してレッスンを受けることができるという口コミです。入会してわずか一ヶ月で、苦手なアプローチに光が差してきたとのことです。レッスンの効果をすぐに実感できた様子がうかがえます。

良14.「向上心のある方にはお勧めできる」

<緑地公園>
自分のスイングを固めるために通いはじめました。自己流ではどうしても限界がありますが、最新鋭のゴルフシミュレータでは客観的な自己データが一目で分かりますし、指導プロからの客観的な目線でのアドバイスにより自分が求めるスイングへ正しいステップが踏めていると思います。試行錯誤しながら自分にとってのベストなスイングを完成させていきたいです。天候や気温に左右されない環境も魅力です。練習に専念出来ます。向上心のある方にはお勧め出来る倶楽部です。

グーグルマップより引用

最新鋭のシミュレーターによる客観的なデータ。指導プロからの客観的な目線でのアドバイス。両方を求めて入会した方の口コミです。自己流でやってきて限界を感じた方にもX-GOLF倶楽部のレッスンは受講する価値があるというひとつの事例ではないでしょうか。

良15.「丁寧な指導で非常にわかりやすかった」

<緑地公園>
友人の勧めで体験に行きました。
丁寧に指導頂き非常にわかりやすかったです!
またカメラ設備も整っており、
自身のスイングを客観的に振り返ることが出来て短所と長所とも的確に気づく事が出来ました。
しばらくは継続して通って行きたいです!

グーグルマップより引用

体験レッスンを受けた際に丁寧に指導してもらったので、しばらく継続して通いたいという口コミです。「自身のスイングを客観的に振り返ることが出来て短所と長所とも的確に気づく事ができた」のは大きな成果ですね。勧めてくれた友人に感謝ですね。

良16.「交通至便で天候を気にせず練習できる」

<堺市駅前>
デッキで駅直結、駐車場も無料で交通至便。暑さ寒さ、風雨を気にせず練習できます。続けて行くには大切なこと。

グーグルマップより引用

レッスンを続けるためには、通いやすいことと天候を気にせず練習できることは大切だという口コミです。心理的なハードルは少しでも低い方がいいということですね。

良17.「スコアアップして100切り達成」

<オーキッドコート>
どのコーチも親切に指導してくださりわかりやすいです。お陰様でスコアアップして100切りする事が出来ました。有り難うございました。頑張って通います。

グーグルマップより引用

親切な指導の結果、100切りを達成したという口コミです。ますますやる気がわいてくる時期ですね。

良18.「打ちっぱなしより身に付くレッスンができる」

<夙川>
体験レッスンに行きました。分かりやすく教えてもらえて良かったです。自分のフォームと球筋も確認できて、打ちっぱなしより身に付くレッスンができると思いました。

グーグルマップより引用

体験レッスンを受講した結果、「打ちっぱなしよりも効果がある」と気づいてしまった口コミですね。その後、入会したのか気になるところですね。

X-GOLF倶楽部の中立~悪い口コミをまとめました!

次にX-GOLF倶楽部の「中立な口コミ」および「悪い口コミ」をご紹介します。

中立1.「金額設定に納得できるか否か」

<相模原中央>
月額以外に、都度利用料がかかる、金額設定がよいと思えるかどうかかと。完全定額もありますが、ウィークデー毎日使うくらいじゃないと差額の元取れない。施設はシミュレーションゴルフです。駐車場あります

グーグルマップより引用

都度、利用料がかかることがお気に召さないご様子です。星5つ中、星3つの評価です。

中立2.「他のプロも体験してみたかった」

<夙川>
1人だけでなく他のプロの体験もできたら良かったなと思います。施設は最新です。手狭でごちゃごちゃ感が否めませんが、練習するには申し分ない環境です。駐車場もいつも空いてるのでいいですね。

グーグルマップより引用

体験レッスン(?)で他のプロの体験もできたらよかったという口コミです。星5つ中、星3つの評価です。

悪01.「優しく教えてもらえるが丁寧ではない」

<金町>
優しく教えてもらえますが、上達ポイントを教えてくれるかという意味で言えば丁寧ではないです。50分で6人を1人ずつ順番に教えますが、最初の方で常連や女性と長く話すので入会した当初は5分くらいだけ教えてもらえます。場合によっては終わり際に1分でワンポイントアドバイスがあるものの、それで終了なので実践する時間もなし。正面からと後ろからのカメラがあり、自分のスイングをスローリプレイ見れるが、先生はその動画を指導に使うというよりは、見て指導方針を決めるだけであり、動画を使ってここがこうなっててと教えてくれるわけではない。自分で動画を見るときは、お手本が無いためどう直したらいいか考えるのが難しいので、自宅でプロのお手本をよく覚えてからいかなくてはならない。
自分のフォームを持っていて相談をしたい方や、インドアで練習してついでに雑談をしたい方、スローカメラを使って自分で考えて矯正したい方にオススメ。運動神経が悪くてフォームが上手く作れない人や、体系的な指導を期待する方、ここだけで上手くなろうという方にはオススメできない。

グーグルマップより引用

グループレッスンの時間配分にご不満のご様子です。またレッスンの指導内容や方法など、投稿者さんの希望との間にギャップがあるようです。まず率直に希望をぶつけてみてはいかがでしょうか。

悪02.「絶対に上手くならない」

<堺市駅前>
絶対に上手くなりません。
ワンポイントレッスンの名の如く、根本を治すことはせず、今のスイングをもとにたまに口を出す程度なので、成長はありません。
4〜5人にコーチ1人なので1レッスンでポイントを教わるのは4回程度です。

グーグルマップより引用

個人的には1レッスンで4回もポイントを教われるなら十分かなと感じてしまいますが・・。短期間で急速に上達したいのであればグループレッスンよりもマンツーマンレッスンを選ぶ方がよいかもしれませんね。

悪03.「アベレージゴルファーにはオススメできない」

<堺市駅前>
所詮シミュレーションです。取り敢えず早く振ればぶっ飛んだ飛距離が出たり微妙ですが遊びと割り切れば楽しいかな。レッスンも数ヶ月受けましたが全く上手くなりませんでした。5人ほど先生がいますが言うことがバラバラで纏まりが無いですし何より頼みのカルテとやらも汚い字の短文で書いてるだけなので読み返しても疑問が深まるだけ。アベレージゴルファーにはオススメ出来ませんが先生達は何かと褒めてくれるので初心者には良いかもしれません。

グーグルマップより引用

レッスンを数カ月受けたが全く上手くならなかったとの口コミです。文面から察するにかなりの経験をお持ちの方のような気がします。初心者とは違ってわずか数カ月間で変化を実感するのは難しいのかもしれませんね。

悪04.「結果にコミットしなかった」

<オーキッドコート>
このレッスンを半年受けました。約10万円かかりましたが、結局結果にコミットしませんでした‼️
1時間の内指導は約5~10分で後は自主練習です‼️
毎回同じ指導の繰り返しです。
嫌になり、レッスンを止めたいときは、前月の10日までに申告が必要です。それを過ぎると、行ってもないのに、料金を天引きされますから要注意です‼️

このレッスンに払う費用で好きなクラブを買うことをお勧めします‼️正直、このレッスンを受けても上手くなりません‼️💨それをわかった上で申し込まれるなら反対はしません‼️

グーグルマップより引用

レッスンを半年受講したが結果につながらなかったという口コミです。コメント内容を拝見するとグループレッスンよりマンツーマンレッスンの方が向いているかもしれませんね。

X-GOLF倶楽部の口コミ【総】まとめ

指導が丁寧で分かりやすいという口コミが多い印象です。
X-GOLF俱楽部は「ゴルフシミュレーターで分析したデータを可視化し、浮かび上がった課題をプロのレッスンで解決する」という指導をウリにしているスクールです。客観的なデータとプロの的確なアドバイスとを組み合わせた指導に価値を感じている方が多いようです。

一方で悪い口コミを見ると、マンツーマンレッスン並みの内容を期待していた方が多い印象です。X-GOLF倶楽部はあくまでもグループレッスン制なので地道な「自主練習」が欠かせません。この点は体験レッスンの際にでも、ご自身が納得のいくまで確認しておいた方がいいかもしれません。

X-GOLF倶楽部をおすすめしない人

  • マンツーマン制のレッスンを受けたい人
  • 毎回、同じコーチに指導してもらいたい人
  • 屋外で練習したい人

X-GOLF倶楽部をおすすめする人

  • 親切、丁寧に指導してもらいたい人
  • 「シミュレーター」と「プロのコーチ」を組み合わせた指導を受けてみたい人
  • 手ぶらで気軽に通いたい人
  • コースレッスンも受けてみたい人

X-GOLF倶楽部の運営会社情報

運営会社名株式会社AZ-GOLF
所在地東京都葛飾区金町6丁目5番8号 DY金町ビル
運営会社ホームページ公式サイトはこちら
タイトルとURLをコピーしました